※CBD製品は医薬品ではありません。妊産婦の方、授乳中の方はCBDの摂取を控え、服薬中の方は使用前に医師にご相談ください。特定の疾患や病状に対するCBDの効果・効能に関しては、他の信頼できるリソースをご参考ください。
主な疾患症状
※以下、親御様からの応募動機とお子さんの具体的な症状
息子には、レノックスガストー症候群(難治性てんかんの一種)の他に成長ホルモン分泌不全性低身長症(脳からのホルモン分泌不足によるもの)、発達障害、マルチアレルギー(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、ぜんそく)があります。
うちは抗てんかん薬を3種類飲ませていますが、発達を優先に考えたいこともあり、薬をギリギリの少ない量で調整してもらっています。
ですが脳の成長とともにてんかん回路も発達してしまうため、今回薬と併用しててんかんの抑制になればと希望を持っています。
また、アレルギーが多く、喘息の他に食物アレルギーは小麦、卵、魚類、大豆など、外的なものでは猫がアナフィラキシーを起こすほど強いのですが、cbdで抵抗力が強まったり何かしら改善する箇所があれば良いなと思っています。
モニター製品
エネクタ 24%CBDオイル(CBD2400mg/10ml)
本製品には、10mlのヘンプエキスに24%(2400mg)のCBDが含まれており、1滴あたり約7mgのCBDが含まれています。
使用経過報告
《平均摂取量》
1日2回(朝夕)、1回8滴
※CBD約112mg(7mg×8滴×2回)に相当
《改善レベル》
1. 症状が完全に治まった
2. 症状がほとんど治まった
3. 症状が中程度まで治まった
4. 症状が少し治まった
5. 症状に変化は見られなかった
《使用感想》
cbdオイルの使用は3年目になりますが、エネクタにかえてから発作がほぼでなくなりました。
てんかんの薬(フェノバール、マイスタン、フィコンパ)は併用していますが、併用しても副作用もありません。
以前使用していたcbdオイルはだるさが見られ、日中は横になることもありましたがこちらではそのような状態もなく、普段は元気に普通学級の保育園に通っています。
難病ですが発達や発育を優先したく、薬の量を抑えていますが、少量で発作もない状態を保てているのはオイルのおかげと思っています。
アレルギーに関しては離乳食時から食物アレルギーの種類が多く、皮膚の状態もただれたようなアトピーがありましたが皮膚はほとんど治っています。
食物に関してはオイルの効果というよりは加齢による臓器の発達もあるかなと思うのですが、アレルギー該当項目が減ってきています。
HEMP4YOUより
使用経過フォームへのご投稿誠にありがとうございます。
お子様のてんかん発作やアトピーが改善され、症状がほとんど出なくなったようで本当に良かったです。
保育園にも元気に通えるようになったとのことで、当店スタッフ一同心より嬉しく思います。
食物アレルギーについてはCBDオイルの関係性が薄くとも、お子様のアレルギー該当項目が減ったようで何よりです。
今後ともお子様のお抱えの症状が総合的に改善され続けることを願っております。
CBD通販専門店 HEMP4YOU
ショップ:https://hemp4you.shop
コメント